2019/10/13(日)秋華賞の指数と予想

こんばんは、ターヒィーです。

いやはや、台風19号がすごいことになってますね(´・ω・`;)

京都が開催できのたは不幸中の幸いといったところでしょうが、正直、競馬どころじゃない人もいると思いますし、今日はささっと見解をお話ししたいと思います。

 


京都11R 秋華賞

クラス コース 距離 ボーダー
G1 2000m 55
枠番 馬番 馬名 BA SP JK
1 01 ダノンファンタジー A A 80
2 02 メイショウショウブ E 51
2 03 ブランノワール 45
2  04 トゥーフラッシー 41
3 05 クロノジェネシス B C 61
3 06 ローズテソーロ 41
4 07 ビーチサンバ C B 60
4 08 カレンブーケドール D 54
5 09 シャドウディーヴァ 45
5 10 シェーングランツ 44
6 11 フェアリーポルカ 46
6 12 レッドアネモス 41
7 13 サトノダムゼル 47
7 14 シゲルピンクダイヤ 53
7 15 コントラチェック 49
8 16 パッシングスルー 46
8 17 エスポワール D E 55
8 18 シングフォーユー 41
  • 指数の赤文字は軸馬、太文字は最上位馬になります。
  • レース終了後に、1着2着3着と色分けします。(打ち消し線は除外・取消)

 

この開催は天候不純のため軸馬は抽出していませんが、秋華賞はダノンファンタジーがほぼほぼ軸馬なので、馬券はこれを中心に組み立てた方が賢明ですね。

ただ、問題は馬場です。今日の京都芝コースはえらく時計がかかっていましたし、明日どこまで馬場が回復するかが大きなポイントになるでしょう。稍重まで回復するならば、あまり深く考えず指数上位のクロノジェネシス、ビーチサンバへのワイド2点で事足りるはずです。

ただ、こればっかりはなんとも言えませんねぇ……。ボーダー的にはそれほど波乱は考えにくいレースだとは思いますが、本当に馬場読みがキモになりそうです。

話は変わりますが、台風が直撃する地域にお住まいの方は、万全を期してこの夜をお過ごしください。

それではまた。