2019/11/02(土)京王杯2歳ステークスの指数と予想

こんばんは、軸馬専科のターヒィーです。

さて、明日は2歳重賞戦が2鞍行われますが、メインレースの指数と予想では東京メインの京王杯2歳Sを取り上げてみたいと思います。

 


東京11R 京王杯2歳ステークス

クラス コース 距離 ボーダー
G2 1400m 54
枠番 馬番 馬名 BA SP JK
1 01 アポロニケ 40
2 02 マイネルグリット B E 56
3 03 グレイトホーン 47
4 04 タイセイビジョン A B 66
5 05 ヴァルナ D 46
6 06 セイラブミー 38
7 07 カイトレッド E C 51
7 08 ビアンフェ C A 65
8 09 カップッチョ D 49
8 10 グランチェイサー 42
  • 指数の赤文字は軸馬になります。
  • レース終了後に、1着2着3着と色分けします。(打ち消し線は除外・取消)

 

2歳重賞戦なのでJK指数はそれ程アテにはなりませんが、函館2歳S組のタイセイビジョンビアンフェの2頭がやや抜けた感じになっています。

また、比較的上位と下位との差がはっきりしたレースでもあるので、指数をそのまま参考にするならば

  • タイセイビジョン
  • ビアンフェ
  • マイネルグリット
  • カイトレッド

の上位4頭ですんなりと決まりそうな感じでしょうか。

ただ、このうちカイトレッドは正直なところ鞍上が大きなマイナス要素になっているので、ここでは若干評価を下げ、指数はそれほど出てはいませんが鞍上にスミヨンを起用してきたヴァルナに注目してみたいです。

相手が上がってどこまで戦えるかは未知数ですが、最後は流したぐらい前走の勝ち方には余裕がありましたし(これが指数が出ない要因)、まだ奥のある馬と評価すれば馬券になっても不思議ではないと思います。先物買いになりますけどね(笑)

印は甲乙つけがたいものはありますが、確実に仕留めたいならこの5頭の馬連&3連複のBOX買いをオススメします。もちろんオッズ的にはそう期待できないので、ガミらないよう資金配分には注意し、あまりにリターンが少ないようならば「ケン」することも視野に入れるべきでしょう。