6月14日(日) エプソムカップ マーメイドステークス UHB杯

東京11R エプソムカップ

クラス コース 距離 ボーダー
G3 1800m 57
枠番 馬番 馬名 指数
1 01
ソーグリッタリング
68
1 02 サトノガーネット 41
2 03 ギベオン 43
2  04 サトノアーサー 58
3 05 ピースワンパラディ 58
3 06 ダイワキャグニー 44
4 07 サラキア 44
4 08 マイネルファンロン 45
5 09 エメラルファイト 45
5 10 マイネルハニー 42
6 11 アトミックフォース 48
6 12 シャドウディーヴァ 48
7 13 アイスストーム 71
7 14 インビジブルレイズ 46
7 15 ゴーフォザサミット 48
8 16 アンドラステ 49
8 17 レイエンダ 62
8 18 トーラスジェミニ 40
  A B C D E
BA 17 13 01 05 04
SP 13 01 04 05 16

※レースのポイント

ターヒィー
ターヒィー
混戦模様も一応はアイスストームが高偏差値馬となった。戦績が示すように左回りコースの安定感は光るものがあるが、今日のようなあまりにも重い馬場に対応できるかは未知数。もちろんこれはどの馬にも言えることなので、ここは無難にケンしたほうが良いだろう。

 

阪神11R マーメイドステークス

クラス コース 距離 ボーダー
G3 2000m 56
枠番 馬番 馬名 指数
1 01 リュヌルージュ 49
1 02 サトノワルキューレ 43
2 03 ナルハヤ 45
2  04 リンディーホップ 40
3 05 フィリアプーラ 47
3 06 センテリュオ 61
4 07 エアジーン 59
4 08 リープフラウミルヒ 69
5 09 サラス 45
5 10 レッドアネモス 50
6 11 オスカールビー 44
6 12 パルクデラモール 39
7 13 サマーセント 47
7 14 ミスマンマミーア 67
8 15 マルシュロレーヌ 44
8 16 レイホーロマンス 51
  A B C D E
BA 07 14 06 08 16
SP 08 14 06 16 10

※レースのポイント

ターヒィー
ターヒィー
東京よりは幾らかはマシとは言え、このまま雨が降り続くようならば阪神芝もかなり力の要る馬場になるだろうし予想は一筋縄ではいかない。ましてやマーメイドSはただでさえ荒れるレースなので、ここも潔くケンしたいところだ。

 

函館11R UHB杯

クラス コース 距離 ボーダー
3勝 1200m 55
枠番 馬番 馬名 指数
1 01 エムティアン 39
1 02
ダノンジャスティス
50
2 03
ザイツィンガー
47
2  04 メイショウカリン 61
3 05 タイセイソニック 41
3 06 ジョーマンデリン 49
4 07 アスタールビー 53
4 08 ボーンスキルフル 45
5 09 シャンデリアムーン 66
5 10 エスタジ 57
6 11 インスピレーション 50
6 12 スギノヴォルケーノ 59
7 13 ショウナンアリアナ 41
7 14 マルカテノール 40
8 15 ビリーバー 64
8 16 エクレアスパークル 39
  A B C D E
BA 09 04 07 10 12
SP 15 09 12 04 10

※レースのポイント

ターヒィー
ターヒィー
パッとみただけで混戦ムードが漂う一戦だが、あえて一頭を選ぶならばスギノヴォルケーノ。洋芝はやたら走るイメージが強く、一度叩かれた上積みも当然見込めるだろうからここは好勝負可能だろう。馬券はシンプルに複勝のみで。

  • 指数の赤文字は軸馬、青文字は高偏差値馬、薄文字は消し馬になります。
  • レース終了後に、1着2着3着と色分けします。(打ち消し線は除外・取消)
  • ワンポイントはレース前日深夜に更新します。