4月17日(土)第30回アーリントンカップの指数と展望

阪神11R アーリントンカップ

クラス コース 距離 ボーダー
G3 1600m 55
枠番 馬番 馬名 指数
1 01 トーホウディアス 43
1 02 アドマイヤザーゲ 44
2 03 ノースザワールド 43
2  04 バルドルブレイン 54
3 05 バクシン 43
3 06 タイフォン 43
4 07 サイモンメガライズ 44
4 08 ピクシーナイト 68
5 09 ホウオウアマゾン 75
5 10 リッケンバッカー 44
6 11 ジュリオ 52
6 12 レイモンドバローズ 46
7 13 サトノラムセス 47
7 14 ワールドバローズ 48
7 15 ショウリュウレーヴ 51
8 16 ジャスティンカフェ 52
8 17 サンデージャック 44
8 18 グレイイングリーン 59
  A B C D E
BA 08 09 11 16 18
SP 09 18 04 08 16

※レースのポイント

ターヒィー
ターヒィー
予想そのものも難解だが、何よりレース当日の馬場読みが気になるところ。渋ることを前提に考えれば、重実績のあるホウオウアマゾンを中心視したい。ここは叩きの一戦も、メンツ的には能力上位の存在なのでまず上位争いしてくれるはず。オッズ次第だがシンプルに複勝で狙いたい。

  • 指数の赤文字は軸馬、太文字はボーダー超えの馬、薄文字は消し馬になります。
  • レース終了後に、1着2着3着と色分けします。(打ち消し線は除外・取消)
  • ワンポイントはレース前日深夜に更新します。