6月6日(日)第71回安田記念の指数と展望
東京11R 安田記念
クラス | コース | 距離 | ボーダー |
G1 | 芝 | 1600m | 54 |
枠番 | 馬番 | 馬名 | 指数 |
1 | 01 | サリオス | 49 |
2 | 02 | ギベオン | 47 |
3 | 03 | ダイワキャグニー | 49 |
3 | 04 | カラテ | 40 |
4 | 05 | グランアレグリア | 68 |
4 | 06 | ダノンプレミアム | 50 |
5 | 07 | ラウダシオン | 50 |
5 | 08 | インディチャンプ | 55 |
6 | 09 | トーラスジェミニ | 42 |
6 | 10 | カデナ | 41 |
7 | 11 | ダノンキングリー | 44 |
7 | 12 | ケイデンスコール | 68 |
8 | 13 | シュネルマイスター | 52 |
8 | 14 | カテドラル | 44 |
A | B | C | D | E | |
BA | 05 | 08 | 13 | 12 | 01 |
SP | 12 | 05 | 03 | 06 | 02 |
※レースのポイント

ボーダーを超えた指数上位馬は3頭に絞られたが、日曜もまた馬場読みが厄介になりそう。極端に渋らなければ、指数通り能力断然のグランアレグリアと、復調したケイデンスコールの2頭が馬券の中心。馬券もシンプルにこのワイド一点で事足りるはず。人気の一角サリオスはやや過剰人気。
- 指数の赤文字は軸馬、太文字はボーダー超えの馬、薄文字は消し馬になります。
- レース終了後に、1着・2着・3着と色分けします。(打ち消し線は除外・取消)
- ワンポイントはレース前日深夜に更新します。