予想が難しいレースには手を出さない
JRAのレースには様々な種類があります。芝ダートの違いから距離、クラスや出走頭数etc…それこそ同じ組み合わせなど一つもないくらい多岐にわたります。
そんな中でどのようなレースを選んで予想するのがベストなのか、そしてどんなレースを買えば勝ちやすくなるのか、今回はそんな話をしてみたいと思います。
確率的には?
確率から考えれば、出走頭数が少ないレースの方が断然「当たりやすい」レースと呼べるでしょう。
当たり前といえば当たり前の話なんですが、だからと言って少頭数のレースの方が勝ちやすいのかというと、確率の割にはそうでもなかったりします。
その一番の理由としては、やはりオッズでしょうか。的中確率はアップしてもそれに見合うリターンが得にくくなるからです。
レースのパターンを知る
勝ちにこだわるのであれば、的中のしやすさ、十分なリターンが得られるレースかどうかを事前に精査する必要があります。
例えばAとB、同じ16頭立てのレースがあった場合、的中確率は同じであってもオッズはまるで異なるとか、中身は全くの別物だったりするのはザラですよね?
このように、レースは千差万別なんですが、一つの目安として、それをパターン化することである程度の見極めができるようになります。
ここで単勝オッズをもとに、二つのレースを比較してみましょう。
(16頭立) | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 | 4番人気 | 5番人気 |
レースA | 3.9 | 5.7 | 6.5 | 8.5 | 10.3 |
レースB | 1.6 | 5.7 | 10.0 | 13.6 | 13.8 |
この表はどちらも同じ16頭立てで実際にあったレースを比較したものなんですが、このように比較した場合、どちらの方が勝ちやすいレースなのかを考えることが大切です。
まず、配当的にはAの方が魅力的に感じる方が多いんじゃないでしょうか。
上位人気が拮抗しており、連系の馬券もオッズがかなり割れてることが推測されるからです。
それに対しBは、2頭の馬に人気が集中しているレースなのですが、特に1番人気が1倍台と大きな支持を集めていますので、どの馬券も配当的にはそれほど期待できないと感じることでしょう。
さてこのAとB、どちらを選ぶのが正解なのでしょうか?
馬券の種類と購入方法
実際問題として、先に挙げた要素だけでは馬券は購入できないと思います。どんな馬が走るのか、ローテーションはどうなのか、様々な予想する余地を残しているので、予想は困難を極めるでしょう。
ただし、馬券が的中する確率はどちらも同じです。
そこでここでは極力シンプルに考え、1番人気の馬から2〜5番人気への馬連と3連複馬券を買うものとします。(買い目は馬連4点、3連複6点の計10点)
そしてレース結果は下記のようになりました。
(16頭立) | 1着 | 2着 | 3着 | 馬連 | 3連複 |
レースA | 7番人気 | 10番人気 | 12番人気 | ハズレ | ハズレ |
レースB | 1番人気 | 2番人気 | 4番人気 | 480円 | 1,330円 |
Aは波乱の結果となり、Bは人気通りに決まったわけですが、「当てやすさ」からするとレースAはとてもじゃないですが当たる気はしませんよね(笑)
もちろん、オッズだけで予想すること自体が無謀なんですが、「勝ちに行く」という観点からはレースBを選択したほうが正解となります。
ちなみにレースAは2018年宝塚記念、レースBは2018/06/24東京03R3歳未勝利でした。
まとめ
さて、ここで軸馬専科で公開しているJK指数を当てはめてみたいと思います。()内は指数順位です。
(16頭立) | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 |
レースA | 55(5) | –(–) | 48(9) | 51(8) | 48(9) |
レースB | 77(1) | 65(2) | 60(3) | 48(8) | 48(8) |
レースAは指数が出せない外国馬が出走するなどの不確定要素があっただけでなく、抜けた馬がいない混戦模様でしたが、レースBは軸馬が出現し、相手も指数上位ですんなりと決まりました。
両極端な例の比較かもしれませんが、少なくともどちらのレースが難しいかは事前に分かるはずです。
ただでさえ競馬は不確定要素の多いギャンブルなのですから、不確定要素は少ないに越したことはありません。なぜならば、不確定要素の多いレースは的中難易度が激高だからです。
どんな難しいレースを的中させようが、控除率が同じである以上はリターンはどのレースも同じ。さらに言えば、そのリターンを確実に得られる保証は無いのですから、どちらのレースを狙った方が賢いかは一目瞭然だと思いませんか? 競馬は当たってナンボの世界なのですからね。
確かに、高配当を当てるのが競馬の醍醐味だとは思いますが、競馬、いやギャンブルは結果が全てのシビアな世界です。
難解なレースを獲るためにどれだけ苦労をしようが、それが報われるのは、配当に関係なくトータルでプラスになった時のみ。一時的な高配当馬券をたまたま的中させたところで、トータルでマイナスであれば何も報われません。せいぜい得られるのは快感ぐらいなものでしょう。
勝ちにこだわるならどのレースを狙うべきか、まずはこの部分をシンプルに考えてやることが勝利への第一歩となることを理解しましょう。